安倍副総理が、日経平均株価について「このような上昇基調を示しているのは日本だけ」と発言したそうです。 株高で麻生副総裁「このような上昇基調は日本だけ」=茂木幹事長 | ロイター どういう文脈でこの発言が出たのか記事からは分かりませんが、日本株だ…
世界的なインフレと円安で日本の安さが際立っています。 日本は何でも安い!と海外から観光客が押し寄せていますが、こんな状況はいつまでも続くのでしょうか? 物価の違いを比較するのに一番便利なのは同じ商品で比較することです。 ビッグマックの値段を比…
株が上がっていますね。 5月には株が下がることが多いので「セルインメイ(5月に株を売れ)」という言葉がありますが、今年は売らずに持ち続けるのが正解でした。 先進国株も国内株も5月だけで10%くらい上昇しています。 上がりすぎてちょっと過熱感が…
最近、お金の価値が下がっていると実感します。 円安が進んでるのが大きな原因ですが、それだけじゃありません。 世界的なインフレで、ドルもユーロも円もみんな価値が下がっています。 アメリカの物価上昇率も5%くらいあります。モノの値段が5%上がると…
このブログは、はてなブログProという有料のブログサービスを使っています。 はてなブログには有料と無料の2つのサービスがありますが、最大の違いは広告設定の有無です。 無料版だとはてなブログによる広告が入りますが、有料版だとGoogleアドセンス等の広…
円安と株高のおかげで私が保有する株と投資信託の含み益が大きく増えています。 特に日本株の調子が良いですね。 5月のeMAXIS Slim国内株インデックスの上昇率は19日時点で、+17%になりました。 同じ期間の先進国株の上昇率が+10%なので、日本株…
最近、いろいろなモノの値段が上がっているのを感じます。 そろそろ暑くなってきたので、夏用のTシャツをアマゾンで買いました。 3枚入りのグンゼのTシャツが去年買ってすごく良かったので今年も同じのを買いました。 安いのにしっかりした作りでオススメで…