こんにちは。ゆうじろうです。
昨日の暴落から一夜明けて今日は開始から大幅に反発しました。でも終わってみれば小幅上昇で落ち着きました。
ここ数日の株価変動は目まぐるしい動きをしていますね。
これで少しは落ち着くのでしょうか。それとも。。
今日からSBI証券でeMAXIS Slim 国内株式(日経平均)の取扱が開始されましたので早速積立設定を設定しました。
それにしてもeMAXIS Slim 日経平均は波乱の船出となりました。設定とほぼ同時に大暴落でいきなり7%以上下落してしまいました。
eMAXIS Slim 日経平均が悪い訳では無いのですが、イメージはあまり良くないですよね。。これから頑張ってもらいたいものです。
この歴史的な下げ幅をケーススタディとして、eMAXIS Slim日経平均とeMAXIS Slim TOPIXを比較したいと思います。
青:eMAXIS Slim日経平均、緑:eMAXIS SlimTOPIX
先週金曜日からの株価急落ではTOPIXよりも日経平均の下げの方が大きかったようです。
念の為、実際の指数でも確認してみます。
青:日経平均、緑:TOPIX
指数での比較でも同様に日経平均の方が大きく下げていました。下げ幅も一致しています。
今回の急落では日経平均の方が大きく下げました。これが毎回そうなのか今回たまたまそうだったのかはわかりませんが、もしかしたら大型株の方が瞬間的な急落の影響を強く受ける傾向があるのかもしれませんね。