私が資産運用をする目的は経済的自由を獲得するためです。
経済的自由とは働かなくても生活していける資産を持っているということですが、この資産額は年間生活費の25倍が目安になります。
今はこの資産額を達成するために頑張っています。
でも、経済的自由を達成できれば、それ以上は頑張って資産を増やそうとはしないと思います。
人生は有限です。資産を増やし続けるだけで使わない人生は嫌ですからね。
ちゃんとした資産運用のポートフォリオを構築できれば、追加投資しなくても資産自体がお金を稼いで自己増殖してくれるはずです。
そうなれば、労働から得られるキャッシュフローは人生を楽しむために使っても良いと思っています。
資産運用について調べているとセミリタイアという言葉をよく目にします。
アーリーリタイアと似た言葉ですが、しっかりとした定義はないみたいですね。完全に労働を辞めてしまわずに自由を謳歌しつつも少し働くといったくらいの意味でしょうか。
私にとってのセミリタイアは経済的自由を獲得し、働くのも働かないのも自由に選択できる状態のことを指したいと思います。
働くにしても、生活のためじゃなくて楽しむために働いている状態ですね。
私がセミリタイア後にやってみたいことの1つが気ままな車旅です。
気が向いたときに、行き先を決めずに車を走らせるような旅が良いですね。
そんな理想の車旅をしているのがYoutuberのテルさんです。
テルさんは車で色々なところに出掛けてはキャンプをし、その動画をyoutubeにアップされています。
基本的に孤独な一人旅で、キャンプの後はそのまま車中泊をしています。
車中泊というと節約の旅というイメージもありますが、テルさんは様々なキャンプ道具を駆使して快適な旅を実現しています。
キャンプで作る料理もとても美味しそうです。
混雑した観光地に行くよりもずっと贅沢な旅をしていると思います。
私もいずれはこういう旅をしてみたいものです。テルさんのように旅の動画を作るのも楽しそうですね。