あなたの全資産はいくらですか?
私は2年前までこの質問にすぐ答えることが出来ませんでした。
すぐに答えられなかった理由は、いくつもの銀行口座や証券口座にお金を預けていたからです。
一番良く使う銀行口座の預金額は把握していたのですが、あまり使っていない口座の預金額はどうしても忘れがちになってしまいます。
証券口座はもっと大変です。
株式等のリスク資産を買っていると日々価格が変動するので資産の把握が難しくなります。証券口座をいくつも持ってると、自分が儲かっているのか損してるのかさえ分からなくなります。
ある日思い立って、全資産の確認をしてみました。
やってみると意外に手間で、サブの口座はネットバンキングのログイン方法が分からずわざわざATMまで行って確認しないといけませんでした。
数日掛けて全資産を調べてみて、そこで初めてどうやって運用しようかと考えるようになりました。
何をするにも大事なことは、まず現在地と目的地を定めることです。
例えば、アメリカに行くのに一番簡単な方法を考えるとします。
あなたが今どこにいるかで答えは変わりますよね。日本にいれば飛行機がベストかもしれませんが、カナダにいれば歩いていくのがベストかもしれません。
まずは現在地を把握しましょう。
私は自分の資産をいつでも簡単に把握するために、口座をまとめるようにしました。
いくつもの口座に分散していた資産を一箇所にまとめて、ペイオフで保護されない1千万円以上のお金は個人向け国債(変動10年)を購入しました。
証券口座も1つだけにしました。
口座を1つにすることで、リスク資産のポートフォリオをいくら持っているのか、損益はいくらなのかがすぐに把握できるようになりました。
資産はシンプルに管理しましょう。
あなたの全資産はいくらですか? まずはそれを知ることから始めましょう。