長期投資に一番適したインデックスファンドは何でしょうか?
私は今年から子供の為にジュニアNISAで投資を始めました。
ジュニアNISA制度を最大限活用しようとすると、20歳になるまで売却せずに保有した方が良いです。
私はジュニアNISAを使って、子供に長期投資で資産を殖やすことが出来ると実感してもらいたいと思っています。
できれば、20歳になった後も売却しないで保有し続けて欲しいですね。
大人になった子供が、何かに挑戦しようと思った時にお金の面での心配をあまりしなくて良くなればいいなと思います。
何も無くても、ずっと持ち続けて子供の人生にお金の安心を提供できれば最高です。
投資期間は少なくとも20年間、出来ればずっと売らずに30年、40年と超長期で持ち続けて欲しいものです。
そんな長期投資に相応しいファンドを考えた結果、私が選んだのはこれです。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
昨年度の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」で1位に輝いた商品です。
私が子供に贈る超長期ファンドの条件は3つあります。
1.広く分散投資している
数十年先を考えた時に、私には世界がどうなっているか見通すことは出来ません。
でも世界株なら将来の国家間の勢力図がどう変わっても問題ありません。
世界の時価総額の変化に応じて自動で重み付けが変わるので、世界の平和と発展を祈るだけで良いのです。
2.ファンドが長く存続する
インデックスファンドを選ぶときに意外に大事なのが人気です。
投資信託はある程度の規模が稼げないと運用途中で終了してしまうからです。
eMAXIS Slim全世界株式は人気のファンドで既に純資産総額が466億円を超えています。
これだけの人気ファンドなら今後数十年に渡って存続する可能性も高いでしょう。
3.子供への投資教育になる
長期投資で資産を殖やせるということを子供に実感してもらいたいなと思っています。
そのためには、なるべくシンプルでいつの時代にも通用する商品が良いです。
世界株は「人類は発展する」以外の予測が必要無いので、子供にも説明しやすいはずです。
今年投資した80万円が20年後にどうなっているか楽しみです。