株価は3月のコロナショック以降V字回復を続けていましたが、9月に入ってからは下落が目立つようになっています。
eMAXIS Slim先進国と新興国の基準価格推移を確認してみましょう。
4月から順調に上昇を続けていた株価が9月頭をピークに下降しているのが分かります。
ピークからの下落率は10%になりました。
当然私が投資しているインデックスも下落しました。
先月は13.4%の含み益があったので、1ヶ月で8%も減少したことになります。金額にすると8万円減です。
コロナショックからここまで急速に回復した方が異常だと考えると、今の下落局面は適切な調整だと思います。
こりゃしばらく下落が続くかな〜