定額給付金10万円にGoToトラベル、GoToイートと国から大量のお金がばらまかれています。
中でもGoToキャンペーンは使えば使うほどお得になるので私も積極的に活用しています。
割引といっても旅行はそんなに行けないので、狙い目はGoToイートです。
既に10回以上は使っています。
食べログなどの予約サイトからGoTo対象のレストランを予約すると夕食だと1000円分のポイントが後から加算されます。
GoToイートのすごいのは貯まったポイントで支払った場合でもポイントが加算されます。
1000円の食事をして1000ポイントを貰い、次回の食事でポイントを使うというサイクルを繰り返すと、最初の1000円だけ払えば次回からは実質無料で食事が出来てしまいます。
「無限くら寿司」はシステム上これがやりやすいということで有名になりました。
「無限〜」状態に持っていくには、利用後すぐにポイントが加算される必要がありますが、通常は加算されるのに1週間以上掛かります。
ポイントが加算されるのを待っているとキャンペーンが終わってしまうので、最初の5回は普通に現金で払いました。
ポイントが十分に溜まった今、「無限状態」に入ろうとしたところでGoToイート自体が終了しました。
「無限〜」をやるには1000円分の食事をポイントで支払って、さらにポイントを貰わないといけません。
私の場合は、半分くらいは現金で支払っているので効果が低減してしまいます。
支払額の平均は1800円くらいなので、結果的には半額ほどで食べれたということになります。
このGoToイート、個人的にはかなり楽しめました。
ちょっと気になっていたお店に行ってみたり、普通だったら行かない店でもGoTo対象だからと行ってみたら意外に良かったりと面白い体験ができました。
もう終わってしまうのは寂しいです。
GoToトラベル延長するなら、イートも延長して欲しいですね。