Netflixが春から値上げされました。
一番人気のスタンダードプランで1320円から1490円への値上げです。
私はスタンダードプランに加入していましたが、値上げを期に解約することにしました。
今回の値上げを知ったとき、「えっ、そんなに高くなってたの!?」と思ってしまいました。
1000円くらいのイメージだったので過去の料金を調べてみると、2018年までスタンダードが月額950円でした。
かなり早いペースで値上げを繰り返していますね。。
Netflixが値上げ。スタンダードは月額1,320円から1,490円に - AV Watch
月額1500円だと1日50円くらいなので、毎日Netflixを観る人にはまだまだ安いかもしれません。
でもサラリーマンの私が平日にNetflixを観ることはあまりありません。
Netflixは英語の勉強も兼ねていますが、それなら他にもっと安いサービスがあります。
Disney+だと月額たったの770円です。
私の場合は、昨年買ったiphoneの特典で7月までApple TV+が無料で視聴できます。
Amazon primeもあるし、コンテンツはいっぱいあっても観る時間がありません。
Netflixは世界中で展開しています。各国の事情を考慮して月額料金にも差をつけています。
アメリカ本国の値段を調べてみると、スタンダードが日本とほぼ同じ月13.99ドル(1500円)でした。
Netflixさん、アメリカと同じ値段にするのはちょっと高くないですかね?