吉野家株と言えば株主優待が有名です。
私は吉野家の株を100株(単元株)だけ株主優待のために持っています。
吉野家株を持っていると、半年ごとに優待券が送られてきます。
優待券1冊に1枚300円の券が10枚入っているので、無駄なく使うことができて便利です。
吉野家の優待は3000円分の冊子が年2回送られてくるので年間6000円分です。
今の株価が20万円くらいなので、優待利回りは3%ですね。
配当利回りは0.5%と少ないですが、優待と併せた総利回りは3.5%となります。
優待は配当と違って20%の税金が引かれることが無いので、配当4%と同じくらいの威力があります。
月に1度は吉野家で食べるという人にはオススメです。
そんな吉野家からまた優待券が送られてきました。
この優待でデカくて旨いと評判の唐揚げ定食を食べてみようと思います。
いつもは優待券だけ抜き取って後の書類はゴミ箱に捨てていますが、今回は株主総会の議決権も行使してみました。
議決権をネットで行使すると、「抽選で300名様に吉野家プリペイドカード(1000円分)をプレゼント」とあったからです。
抽選だからやっても貰えるとは限りませんが、これまで議決権を行使したことが無かったので試しにやってみました。
ネットでの議決権行使は簡単で、サイトで封筒に記載されているIDとパスワードを入れてログインすると後は賛成・反対をクリックするだけです。
一応、真面目なのでどんな議案があるか確認してから投票することにしました。
今回の議案は5つです。
第1号議案 取締役5名選任の件
第2号議案 監査役1名選任の件
第3号議案 補欠監査役1名選任の件
第4号議案 当社取締役に対する譲渡制限付株式報酬制度の一部改定の件
第5号議案 当社監査役に対する譲渡制限付株式報酬制度の廃止の件
。。。まあ良く分かりませんが、良きに計らえということで全部オッケーと投票しておきました。