株式投資の夢は一攫千金です。
買った株が一気に上昇して10倍、100倍になれば大儲けできます。
大成功の基準として、株価が10倍という意味のテンバガーという言葉があります。
でもテンバガーを達成するのは非常に難しいです。
テンバガーは名前も知られていないような小型株を買って、それが大きく成長するというパターンが大半です。
ベンチャー投資の目利き力と小型株に投資できる胆力が必要です。
私は大型株にしか投資したことが無いので、テンバガーなんて夢のまた夢です。今後も経験することは無いでしょう。
大型株でも10倍は無理でも2倍、3倍になるのはそんなに珍しいことではありません。
銘柄に対する目利き力が無くても、誰もが知ってる大型株でもダブルバガーなら可能です。
私もつい先日、大型株でダブルバガーを達成しました。
達成した株は第一生命ホールディングスです。
第一生命 といえばみんな知ってる生命保険会社の大手ですよね。
大企業になると業績が安定してくるので、一気に2倍、3倍と利益が増えていくことは難しいです。株価も安定してくる代わりに大きく跳ねることも無くなります。
そんな大企業の株でも短期間で2倍くらい変動することがあります。
大暴落やバブルの時です。
私はコロナショックで株価が暴落したときにに第一生命を購入しました。
1年ちょっと経った今、めでたくダブルバガーを達成しました。
第一生命を選んだ理由は、コロナショックだからといって保険を解約する人はいないだろうし、保険の支払いが一気に増えるわけでも無いだろうと思ったからです。
保険会社は資産運用しているのでその落ち込みで業績が悪化するけど、保守的な運用だしいずれ回復するだろうと。
配当利回りが6%以上になってたので、配当を貰いながらゆっくり回復を待とうと思っていました。
それが・・、たった1年でダブルバガー・・、なんたる僥倖っ!
ダブルバガーになりましたが、ずっと売らずに保有し続けようと思います。
第一生命のホームページを見るとトップに「一生涯のパートナー」という言葉がありました。
私は信仰上の理由で保険には加入していないのですが、保険会社からお金が貰えるってやっぱ安心感がありますね。
これからも高配当で「安心と、豊かで健やかな人生」を応援してもらえたら嬉しいな。