みずほ銀行がシステム障害を起こしました。
なんと今年だけで5回目だそうです。
みずほ、再発防止つまずき 5度目障害も顧客へ周知遅く: 日本経済新聞
5回起きたシステム障害の原因は全部違うそうです。そして今回の障害の原因はまだよく分からないとのこと。
もう、システムボロボロですやん。
この記事を見てまず最初に感じたのはみずほ銀行使ってなくて良かったなということです。
こんなに頻繁にシステム障害起こされたら、自分の預金を安心して預けられません。
あー、無関係で良かった良かったと思いましたが、なんかしっくりきません。
なにかで関係あるような無いような気持ち悪さを感じてましたが、さっきやっと気付きました。
そういえば、みずほFGの株主だったわ!
みずほFGが株式併合!小口投資家はデメリットだらけ - 1億円のポートフォリオ
しかも株価を確認すると、今回の件でダダ下がりです。
みずほがやらかした失敗は株価下落を通して株主も責任を取らされるということです。。
この度は、うちのみずほがやらかしまして、大変失礼しました。