1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

投資はギャンブルと同じ。将来のリターンは前もって分からない。

投資とギャンブルの違いは何でしょうか?

色々違いはありますが、将来のリターンが前もって分からないという点では同じです。

 

将来のリターンが確定できないので、投資利益を前提とした計画は砂上の楼閣です。

「投資は失っても良いお金で」という言葉があるのも、投資が不確実だからです。

 

投資のリターンで生きていこうとするFIREも成功するかどうかは神のみぞ知るということです。

アメリカ株式市場の過去151年間分のデータから、それぞれの年に一括投資した場合の10年後のリターンを計算できるサイトがあります。

FIRECalc: A different kind of retirement calculatorf:id:accumulationstrategies:20211120152458p:plain

100万ドルを投資した場合の10年後のリターンを調べてみました。

10年の投資期間は過去151年で141回分調べることが出来ます。

一番リターンが大き買った場合は500万ドルになります。たった10年で5倍になりました。

逆に一番悪かった場合は10年後に62万ドルと4割も減少します。

10年間投資して40%も損したら泣きたくなりますね。でも過去に実際に起きたことです。

 

5倍と4割減。。この大きな違いは投資したタイミングだけで決まってしまいます。

 

人の人生で投資できる期間は限られています。生まれた年でも投資するタイミングはある程度絞られてしまいます。

でもこればっかりは仕方ないですね。

インデックス投信の一括投資は人生を掛けた運試しです。

 

5倍になったらおめでとうございます。夢のリタイアプランが待っています。

ファーストクラスで世界中を旅行しましょう。

 

問題は運が悪かった場合です。

大事なことは、運が悪くても何とかする対応力を持っておくことです。