私がメインで使っているクレジットカードはヤフーカードです。
年会費無料で還元率も1%と悪くありません。TポイントなのでSBI証券で投資信託の購入に使うことができます。
でもヤフーカードと縁を切ろうかと考えています。
というのも、いきなりヤフーカードがペイペイカードに変わったからです。
特典の変更について|PayPayカード切替案内サイト - PayPayカード(旧Yahoo!カード)
今まで利用してたTポイントもペイペイポイントとかいう別のポイントサービスに変えられてしまいました。
なんだよ、ペイペイって。
少し調べても今よりお得になる訳でも無さそうで、面倒な移行だけさせられる感じですね。
Tポイントじゃ無くなるとポイント投資も出来なくなります。
調べてる内に、望んで作ったわけでもないペイペイカードを使うのが嫌になってきました。
何よりペイペイという名前が気に食わん!ダサすぎる!
ということで月々の各種支払いを楽天カードに振り替えることにしました。
楽天ポイントもあまり好きじゃないですが、背に腹は代えられません。
楽天ポイントなら最悪、楽天証券でのポイント投資に使えるでしょう。
もっと他に良いクレジットカードが無いかと探してみましたがペイペイ、楽天を上回るお得カードは中々ないですね。。
今の所、第一候補は三井住友NLカードです。
三井住友カード ナンバーレス(NL)|三井住友VISAカード
最大のメリットはSBIの積立投資でポイントがもらえることです。(上限月5万円)
私は毎月5万円以上投資しているので、年間3000ポイントはゲットできそうです。
ハピタス経由でカードを作ると6600ポイントもらえます。三井住友のキャンペーンの8000ポイントを合わせると14400ポイントになります。
年会費無料だし、作って損は無さそうです。
デメリットは得られるVポイントはポイント投資に使えないことです。
還元率も0.5%なので楽天カードの方が良さそうです。
SBIでの積立は三井住友、それ以外は楽天にするのが良さそうですね。
それにしても、各社でポイントがバラバラなのは何とかならないですかね。
ここであげただけでも、Tポイント、ペイペイポイント、楽天ポイント、Vポイント、ハピタスポイントと5つも出てきました。
よほどまめな人じゃないと、ポイントを使い切るのは難しいですね。
きっと使われずに消えていくポイントが膨大にあるでしょう。。