ナスダックの下落が大変なことになっています。
年初からの下落率は25%で暴落と言って良い水準まで落ち込みました。
ここで気になるのはナスダックに2倍のレバレッジを掛けて投資するレバナスです。
楽天レバナスを確認すると、基準価額がほぼ5000円になってました。
楽天レバナス開始時には1万円でスタートしているので、半年で半額になったことになります。
これは、きつい。
楽天レバナスは為替ヘッジをしているので、円安の恩恵もありません。
まさに世界経済の逆風を一手に引き受けているような状態です。
この絶望的な逆境の中、レバナスのチャートの中に一筋の希望が見られました。
チャートをよく見ると基準価額の減少と共に純資産総額も減っていますが、純資産総額の減少ペースは基準価額より緩やかです。
これはレバナス民が株価下落に負けずに追加投資しているからです。
まだまだレバナス民の心は折れていないのです!!
すごいぞ!レバナス民!!
では我々も安くなったレバナスに投資すべきでしょうか?
私はまだ投資タイミングには早いと思っています。
この先、阿鼻叫喚の下落相場が起こる可能性がかなり高いと思っているからです。
私がレバナスに投資するとすれば、もっとずーっと、ずーっと下がっていって、レバナス民すら諦めて売り始めた頃です。
その頃には基準価額も下がって繰上償還の危機になるでしょう。
そうなったら本家レバナスのTQQQに投資します。
“レバナス投資”で被害続出? 背後に投資系インフルエンサーの影も(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース