日銀が金融緩和の維持を決定しました。
これで長期金利の上限を0.25%に維持するための無限指値オペも継続することになります。
この無限オペ、日銀は毎日のように1兆円前後の国債を購入しています。
日銀は発行済み国債の半分を持ってるのに、このまま買い続ければ全部買い占めるような状態になります。
新規発行する国債の9割は日銀が購入しています。これって財政ファイナンス?
国債、脱「日銀頼み」探る 財務省が新会議でリスク評価: 日本経済新聞
素人目にみても異常な事態です。
だ、大丈夫?
日銀の金融政策が維持できないとみたヘッジファンドが国債を売り浴びせ、その度に指値オペを繰り返す攻防戦が続いています。
金融ニュースを読む度に、私の心の中のベジータが叫びます。
「はやく円を売れー!、間に合わなくなっても知らんぞーっ!!」