1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

MNPでiPhoneSE3を購入するといくらで買える?

最近、携帯キャリアを楽天モバイルからY!モバイルに変更(MNP)しました。

理由はいくつかあります。

まず、楽天モバイルが0円プランを廃止したことです。

楽天は月に1Gまでの使用なら0円だったのですが、それが7月から廃止されました。

私は楽天モバイルに契約してからずっと0円しか払ってなかったので、今回の値上げ率

∞%です。

無限大の値上げ率は許せないということで、他のキャリアへの移行を検討していました。

 

もう一つの理由がMNPでiPhoneを安く手に入れるのが今後難しくなるかもと思ったからです。

キャリア間のMNP獲得競争でiPhoneが実質1円で買える状態が続いていましたが、この異常な状態がいつまで続くか分かりません。

ドコモの社長も「正直、キツイっす。。」と言っています。

「一括1円は問題だが合法、戦うしかない」ドコモ井伊社長の本音 | 日経クロステック(xTECH)

KDDIの電波障害も発生したことで、「安さよりも品質」を求める声も出てきています。

 

今のうちにiPhoneを新しくしておくのが無難と判断しました。

Y!モバイルで話を聞くと、MNPでiPhoneSE3を買うと8500円でした。

「あれ、1円じゃねーの?」と思いましたが、iPhone値上げしたしそんなものかもしれません。

普通に考えると8500円でSE3が買えるなら激安です。思い切ってMNPしました。

 

iPhone8からiPhoneSE3に買い替えたので見た目は全く同じで感動はありません。

でもCPUがA11から最新のA15になったので、今後5年はiOSのアップデートの対象から外れることはないでしょう。

 

SE3の性能を実感するためにベンチマークを測定してみました。SE3のスコアは8の3倍近い性能ということが分かります。

iPhone SE (3rd generation) Benchmarks - Geekbench Browser

 

私の場合、スマホであまり負荷の掛かる作業をしないので差を実感できないですけどね。

ハイスペックスマホを持つ人は何に使ってるんですかね?ゲーム?