「隣の芝生は青く見える」というように、人は自分が持ってない方により価値があると思いがちです。
お金を持ってないとお金が一番価値があると思ってしまいます。
でもお金より大事なものは無いでしょうか?
投資の神様バフェットは資産10兆円で世界有数のお金持ちです。欲しいものは何でも買えます。
でも91歳です。
残りの人生はそんなに長くないでしょう。
90歳を超えてたら、走ったり、泳いだり、車を運転したりすることも難しくなります。
視覚や味覚も衰えて、若い人が感じるようには体験出来ないでしょう。
もしあなたがバフェットと入れ替わることが出来るなら、入れ替わりますか?
私だったら断ります。人生をお金に変える訳にはいきません。
70歳の人なら入れ替わるという選択もあるでしょう。でも20歳の人なら入れ替わるべきじゃないと思います。
私の小学生の子供にそんな提案されたら、「ふざけるな!」と怒るでしょう。
「若く健康でいられる時間」はそれだけの価値があります。
時間を失っていくほど、その価値の大きさに気付くことになります。