日銀が28日の金融政策決定会合で「大規模な金融緩和の維持」を決定!!だそうです。
物価は3%まで上がりましたが、来年には下がるからこれまで通り物価目標の達成を目指すとのこと。
物価3%でも日銀は緩和策維持の見通し、本気度試す市場との攻防継続 - Bloomberg
まだまだ物価上げるでーってことですね。
一方で政府は物価を下げるために29兆円の大規模な補正予算で補助金を出すことを決定しました。
岸田首相「物価1.2ポイント下げ」 光熱費1世帯4.5万円: 日本経済新聞
物価下げるでーってことです。
これはもう日銀対政府の意地をかけた戦いですね。
絶対に物価を上げたい黒田 vs. 絶対に物価を下げたい岸田
この両者の戦いで物価がどうなるかは分かりませんが、どっちにしても日本円が大量に刷られることは間違いありません。